カテゴリー: バリスタブログ!

どこで珈琲豆を買ったらいい?

イベントやセミナー等でよく質問されるのが、  

「豆を買うならどこがオススメですか?」
です。
 
流行ってるお店や老舗の有名店等沢山ありますが、
 
 
僕がよくいうのは、
「まずは鮮度がいいお店。」と、
伝えます。
 
 
 
焙煎技術がどうとかよりも、
やっぱりコーヒーは農作物なので
鮮度が大事なってきます。
 
焙煎してから何日経ってるか、
これはかなり重要だと思います。
 
 
百貨店や駅ビル等にいくと、
ショーケースに沢山のコーヒー豆が入って
並べられている光景を見た事があるとおもいます。
 
ただ、あまりお客様が買ってるのをみたことがない。や、
売れてる量と並べられてる豆の量のバランスがおかしい等は、
 
鮮度を疑った方がいいです。
 
 
 
お店の人に、
「これいつ焙煎した豆?」ときいて、
言葉を濁すような時は、
 
それは、工場で一括に焙煎して、
倉庫で眠っていたものだと思います。
 
 
 
残念ながら、
コーヒー屋だから
コーヒーについて詳しいだろうと
おもわれると思いますが、
 
中には、知識が全くなく
会社のいわれるままに、
古い豆を当たり前に売っている
コーヒー屋が多いです。
 
 
酷い店になると、
ケースに入れてから一年ぐらい
普通に並べられてるものもあります。
 
気をつけましょう!!
カテゴリー: バリスタブログ!

バリスタブログ!この時期注意したほうがいいポイント!

6月に入り、梅雨本番。

暑さが日に日に増し湿度も高い日々が続きますね。

 
さて、今日はそんな環境で
つい忘れがちになってしまう所を
突っついてみたいとおもいます。
 
 
最近一家に一台になりつつある
コーヒーメーカー。
 
特に近年開発競争が激化してる
カプセル型コーヒーマシン。
Nespressoやバリスタなど大手独自で
開発販売してるマシンが増えてきました。
 
 
操作も簡単。マシンにカプセルをいれてボタンをポチっと。
下手なバリスタが淹れるエスプレッソより美味しいのがつくれます。
 
 
カプセルもメーカーによっては、
コーヒーだけでなく、紅茶やココア、
抹茶等バリエーション豊かになってきています
 
マシンの値段も、お手頃な価格になり
メーカーによっては、カプセルを定期購入で、マシンを無料レンタル等。
家庭で気軽に本格的なエスプレッソが楽しめるようになりました。
 
 
ただ、この時期から夏終わりぐらいまで
ちょっと気にしてほしい事があります。
 
 
それは衛生です。
 
 
梅雨から夏。9月終わりぐらいまでは
食中毒本番になります。
 
食中毒とコーヒーマシン。
なんか関係あるの?と思われる方が多いと思います。
 
 
 
皆さんの家にはカプセル型コーヒーマシンはありますか?
 
 
ある方に質問です。
掃除してますか?
水を入れるタンクの掃除は?
水はいつ入れて、その後どうしてますか?
コーヒー抽出口の掃除は?
カプセルを淹れる所の掃除はちゃんとしてますか?
 
 
多分、ハッとする方が多数だと思います。
 
 
カプセル型に限らず、
コーヒーマシンって意外に
掃除しないんですよね。
 
 
使う時にスイッチを入れ、
終わったらまたスイッチを切るだけ
という方が多いです。
 
タンクの水も無くなればたすけど、
毎回使い終わったら捨てる方が
どのくらいいるのでしょうか?
 
 
 
マシンによっては、タンクが取り外しできない等、
買ってから気づいたという方もいます。
 
 
この時期は、毎回使用毎に洗わないと
カビが生える危険性があります。
最近はどの家庭も浄水器をつけてます。
 
 
その為、タンクに入れる水には
塩素が入ってない事が多いです。
塩素がなければ、雑菌は増えます。
 
 
特にコーヒーマシンは、
マシンの中のボイラーが
水を温めていますので、
熱が水に伝わり易いです。
 
 
生暖かい温度帯が、
雑菌が一番好む温度になります。
 
 
この時期はあっという間に、
体に影響の出る数に増えます。
 
 
 
 
使用後はすみやかに清掃。
タンクの水はすてて乾燥させましょう!
 
 
最低でも、
 
アルコールスプレーで抽出口ぐらいは、
毎回拭き掃除しましょう!